2012年07月30日
夏祭り特別企画
皆さんこんばんは。喜ブログ編集長です。
先日行われた「第4回奄美の観光と物産展 喜界島の日」はヨロコンボーの3人が頑張ってくれたおかげで大盛況でした。
打ち上げでも
「このまま終わらせるのはもったいない」
「また別の機会があれば3人で何かやりたい」
との声がメンバーから聞かれました。先生うれしいです。
と言うわけで

次の出番はこれです!
「喜界町夏祭り」
といっても、今から夏祭りそのものに企画をねじ込むのには無理があるので

ここで活躍していただきましょう。
題して
「夏祭り特別企画 ヨロコンボーを探せ!」
どういった企画かと申しますと

夏祭りの前日、商店街の歩行者天国の人ごみの中で、ヨロコンボーの3人からサインをもらい、サインの数に応じて粗品をゲット!なお、ヨロコンボー3人のサインをそろえるともうワンチャンス!豪華景品の抽選付き!
というものです。
「ヨロコンボーの島内認知度を高め、なおかつお客さんには商店街全エリアを楽しんでいただく」という、1粒で2度美味しいこの企画。
今のうちに3人と親しくなれるチャンスです!



もちろん、3人がいるのは歩行者天国の人ごみの中。しかも3人ともどんな格好をしてくるのか。。。。
それは私にもわかりません。
というわけで、スタートです!
先日行われた「第4回奄美の観光と物産展 喜界島の日」はヨロコンボーの3人が頑張ってくれたおかげで大盛況でした。
打ち上げでも
「このまま終わらせるのはもったいない」
「また別の機会があれば3人で何かやりたい」
との声がメンバーから聞かれました。先生うれしいです。
と言うわけで

次の出番はこれです!
「喜界町夏祭り」
といっても、今から夏祭りそのものに企画をねじ込むのには無理があるので

ここで活躍していただきましょう。
題して
「夏祭り特別企画 ヨロコンボーを探せ!」
どういった企画かと申しますと

夏祭りの前日、商店街の歩行者天国の人ごみの中で、ヨロコンボーの3人からサインをもらい、サインの数に応じて粗品をゲット!なお、ヨロコンボー3人のサインをそろえるともうワンチャンス!豪華景品の抽選付き!
というものです。
「ヨロコンボーの島内認知度を高め、なおかつお客さんには商店街全エリアを楽しんでいただく」という、1粒で2度美味しいこの企画。
今のうちに3人と親しくなれるチャンスです!



もちろん、3人がいるのは歩行者天国の人ごみの中。しかも3人ともどんな格好をしてくるのか。。。。
それは私にもわかりません。
というわけで、スタートです!
2012年07月30日
東武物産展★喜界島の日★~む~び~
こんにちはーーチャンズラーです(^0^)

7月15日に東京池袋東武百貨店で行われた~奄美の観光と物産展~喜界島の日『ヨロコンボー』の動画が、喜界島ファンの方より届きましたのでアップしま~す♪今回はロングムービーになってるよん(☆▽☆)/
チャンが歌ってるとこまで・・本邦初公開ッス!!笑
ご覧あれ~(^∀^)」

7月15日に東京池袋東武百貨店で行われた~奄美の観光と物産展~喜界島の日『ヨロコンボー』の動画が、喜界島ファンの方より届きましたのでアップしま~す♪今回はロングムービーになってるよん(☆▽☆)/
チャンが歌ってるとこまで・・本邦初公開ッス!!笑
ご覧あれ~(^∀^)」
2012年07月25日
打ち上げ、そして新企画へ。。。
皆さんこんにちは。喜ブログ編集局です。
一昨日、ミノッキーがようやく帰って来ましたので、ヨロコンボーへのねぎらいと、現地での報告を兼ねて打ち上げをしました。
夏なのでBBQです。物産展の際、東武百貨店に出店した南村さんも交えての打ち上げです。
南村さんから、なんとマンゴーの差し入れもありました。ありがとうございます。

外がまだ明るいうちからこれです。

宴が盛り上がってくると



嫁入り前の娘がこれではいかんやろ。。。

常にカメラ目線を忘れないところはさすがですね。

テンションアゲアゲのまま二次会へ。。。
ここでも



最後は「サライ」でシメました。南村さんもお疲れ様でした。
まあ、東京上陸後の彼らは朝帰りを繰り返していたわけですが、その実態がどういうものか良く分かりました。
今度、この3人と飲むときは、体調をしっかり整えて挑みます。
続きを読む
一昨日、ミノッキーがようやく帰って来ましたので、ヨロコンボーへのねぎらいと、現地での報告を兼ねて打ち上げをしました。
夏なのでBBQです。物産展の際、東武百貨店に出店した南村さんも交えての打ち上げです。
南村さんから、なんとマンゴーの差し入れもありました。ありがとうございます。

外がまだ明るいうちからこれです。

宴が盛り上がってくると



嫁入り前の娘がこれではいかんやろ。。。

常にカメラ目線を忘れないところはさすがですね。

テンションアゲアゲのまま二次会へ。。。
ここでも



最後は「サライ」でシメました。南村さんもお疲れ様でした。
まあ、東京上陸後の彼らは朝帰りを繰り返していたわけですが、その実態がどういうものか良く分かりました。
今度、この3人と飲むときは、体調をしっかり整えて挑みます。
続きを読む
2012年07月24日
遅!くなったけどミノッキーいくYo!
ミノッキーだよ♪
携帯の充電は切れるわパソコンはないわで
若干音信不通みたいになってたけど
『奄美の観光と物産展』
今更とかいわんで
ミノッキーブログ、行くよッ!☆

奄美経由で東京に向かったんだけど、チャンズラーと一緒で、
『羽田行きを待ってる間に宣伝をしよう!!』
となり、お土産屋さんや奄美パークまで行って
宣伝してきたYo!

後でチャンズラーに『ミノッキー、緊張してなかった?』っち聞かれたんだけど
若い女子スタッフにガツガツ行くチャンズラーに
若干引いてただけだよ?
東京に着いてすぐ、ミノッキーは姉家族の住む亀有へ。

マック食べたよー♪
島にはマックないからね。CMはやってるのに。噛み締めたよ。

池袋東武のすぐ近くにあったビル
なんじゃ、こりゃ!夢か!?っちゅー感じ
いよいよ本番当日!

会場にはたくさんの人人人!!!!
大いに盛り上がったよ↑↑↑♪
親戚、友達、そしてはじめましての方々も!!
みんな集まって踊る姿はもう
島の夏祭りをうんまーまー持ってきちゃった感じでしたね!

物産の方もたくさんの人で賑わっていたよ☆♪
ミノッキーは8年ぶりの東京だったので
けっこう長期の滞在になったんだけど
ほぼ親戚回りをしていたよ☆
千葉の叔父、叔母のところへ行って

ポートタワーと背比べして負けてさすがと思ったり
カラオケに行って

長島稔の歌がこんなにたくさんwww♪♪♪
従兄弟が『喜びの島で』を方言まで完璧に歌ってくれて
笑いすぎて涙がたくさん出ました。笑。
浅草に行ったり、

下北に行ったり。。

ずっと行ってみたかった老舗の歌声喫茶に行ったり

・・・けっこう渋いチョイスじゃね?笑
でも懐かしかったり楽しかったYo♪

昔は見慣れて特に感動もなかった景色。。。

駅を行き交うたくさんの人人人。。。
でも今はそこに居る一人一人が愛されて生まれ、
生きているとわかる。
物産展で『喜び』を形に出来たように
もっと末永く『喜び』を分かち合って行けたらいいな!
とか何とか思いながらまとめながら(笑
そんなこんなで長かった旅も気付けばあっっ☆ちゅー間!

青空をビューーーーン!と渡って喜界島!
そして・・・
今度は

ヨロコンボーもそれぞれ活躍しちゃうゾ☆
喜界島で会いましょか~~!?
携帯の充電は切れるわパソコンはないわで
若干音信不通みたいになってたけど
『奄美の観光と物産展』
今更とかいわんで
ミノッキーブログ、行くよッ!☆
奄美経由で東京に向かったんだけど、チャンズラーと一緒で、
『羽田行きを待ってる間に宣伝をしよう!!』
となり、お土産屋さんや奄美パークまで行って
宣伝してきたYo!
後でチャンズラーに『ミノッキー、緊張してなかった?』っち聞かれたんだけど
若い女子スタッフにガツガツ行くチャンズラーに
若干引いてただけだよ?
東京に着いてすぐ、ミノッキーは姉家族の住む亀有へ。
マック食べたよー♪
島にはマックないからね。CMはやってるのに。噛み締めたよ。
池袋東武のすぐ近くにあったビル
なんじゃ、こりゃ!夢か!?っちゅー感じ
いよいよ本番当日!
会場にはたくさんの人人人!!!!
大いに盛り上がったよ↑↑↑♪
親戚、友達、そしてはじめましての方々も!!
みんな集まって踊る姿はもう
島の夏祭りをうんまーまー持ってきちゃった感じでしたね!
物産の方もたくさんの人で賑わっていたよ☆♪
ミノッキーは8年ぶりの東京だったので
けっこう長期の滞在になったんだけど
ほぼ親戚回りをしていたよ☆
千葉の叔父、叔母のところへ行って
ポートタワーと背比べして負けてさすがと思ったり
カラオケに行って
長島稔の歌がこんなにたくさんwww♪♪♪
従兄弟が『喜びの島で』を方言まで完璧に歌ってくれて
笑いすぎて涙がたくさん出ました。笑。
浅草に行ったり、
下北に行ったり。。
ずっと行ってみたかった老舗の歌声喫茶に行ったり
・・・けっこう渋いチョイスじゃね?笑
でも懐かしかったり楽しかったYo♪
昔は見慣れて特に感動もなかった景色。。。
駅を行き交うたくさんの人人人。。。
でも今はそこに居る一人一人が愛されて生まれ、
生きているとわかる。
物産展で『喜び』を形に出来たように
もっと末永く『喜び』を分かち合って行けたらいいな!
とか何とか思いながらまとめながら(笑
そんなこんなで長かった旅も気付けばあっっ☆ちゅー間!
青空をビューーーーン!と渡って喜界島!
そして・・・
今度は
ヨロコンボーもそれぞれ活躍しちゃうゾ☆
喜界島で会いましょか~~!?
2012年07月19日
喜界島の日☆喜びのサオリンジョ
♪人気は絶好調~
皆のアイドル~ サオリンジョ♪

15日は、、、!
東武池袋店~奄美の観光と物産展~
《喜界島の日》
喜界島代表で…ヨロコンボーの3人が出演ヽ(^0^)ノ
駅みたいな喜界空港を出発したサオリンジョ☆

憧れのスカイツリーと勝負してみたりo(^▽^)o
私よりこ~んなにも、だいばんどーo(^▽^)oキャッキャ
いつかあなたに登ってやる~!!

物産展も上々♪






いよいよ!
本命のミニライブ直前(*'▽'*)
ドキドキわくわく♪
緊張してるのか、してないのか‥(笑)
サオリンジョとミノッキー!

最後の六調コラボ、津軽三味線の浩平君とも♪

例年以上にお客さんかなり多い!(^^)!
ヨロコンボーの知名度(≧∇≦*)?まさか~?




このサオリンジョオリジナルTシャツ大人気で、
「可愛いー!欲しいー♪これどこに売ってるんですか(〃'▽'〃)?」
ち、聞かれたっ♪
これは、世界に一つだけ(○´∀`○)うふっ
後ろは↓

「皆さんこんにちは~!!
ミス喜界の川畑さおりデス!(^^)!(笑)」
ち、自己紹介始めたり(笑)
東京の空に思いっきり唄った(○´∀`○)
あなたのもとに‥届いた気がしたよ♪

喜界島PRソング、JACキャンペーンソング
「永遠の碧」も唄ったo(^▽^)o
伴奏してくれた桃子ちゃんありがと☆

“さおり~ん”コール、すごかった(笑)


かなりの盛り上がりヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノ
島以上に大はしゃぎ状態!(^^)!
太鼓の博文兄ちゃん。
津軽三味線の浩平君。
踊り大好き隊。
ありがとうo(^▽^)o
たくさんのお客様
関係者の皆様。
本当にうふくんで~た☆彡
東京でお会いした方々に
たくさんのパワーをいただきました(*^O^*)
川畑さおりはこれからも、大切な島の心を
唄い続けていきます♪
みなさん、またお会いしましょうね~☆

来年もヨロコンボーの3人で東武池袋店に
来たいなぁヽ(^0^)ノ
お願いします!
喜界島の日が大盛況で♪嬉しすぎてo(^▽^)o
その日の打ち上げは!はしゃぎまくり~!!


店を出た瞬間
「わぁぁい(_〃'▽'〃)明るくなってる~o(^▽^)o」
ち、またまたはしゃぐサオリンジョ♪
皆のアイドル~ サオリンジョ♪

15日は、、、!
東武池袋店~奄美の観光と物産展~
《喜界島の日》
喜界島代表で…ヨロコンボーの3人が出演ヽ(^0^)ノ
駅みたいな喜界空港を出発したサオリンジョ☆

憧れのスカイツリーと勝負してみたりo(^▽^)o
私よりこ~んなにも、だいばんどーo(^▽^)oキャッキャ
いつかあなたに登ってやる~!!

物産展も上々♪






いよいよ!
本命のミニライブ直前(*'▽'*)
ドキドキわくわく♪
緊張してるのか、してないのか‥(笑)
サオリンジョとミノッキー!

最後の六調コラボ、津軽三味線の浩平君とも♪

例年以上にお客さんかなり多い!(^^)!
ヨロコンボーの知名度(≧∇≦*)?まさか~?




このサオリンジョオリジナルTシャツ大人気で、
「可愛いー!欲しいー♪これどこに売ってるんですか(〃'▽'〃)?」
ち、聞かれたっ♪
これは、世界に一つだけ(○´∀`○)うふっ
後ろは↓

「皆さんこんにちは~!!
ミス喜界の川畑さおりデス!(^^)!(笑)」
ち、自己紹介始めたり(笑)
東京の空に思いっきり唄った(○´∀`○)
あなたのもとに‥届いた気がしたよ♪

喜界島PRソング、JACキャンペーンソング
「永遠の碧」も唄ったo(^▽^)o
伴奏してくれた桃子ちゃんありがと☆

“さおり~ん”コール、すごかった(笑)


かなりの盛り上がりヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノ
島以上に大はしゃぎ状態!(^^)!
太鼓の博文兄ちゃん。
津軽三味線の浩平君。
踊り大好き隊。
ありがとうo(^▽^)o
たくさんのお客様
関係者の皆様。
本当にうふくんで~た☆彡
東京でお会いした方々に
たくさんのパワーをいただきました(*^O^*)
川畑さおりはこれからも、大切な島の心を
唄い続けていきます♪
みなさん、またお会いしましょうね~☆

来年もヨロコンボーの3人で東武池袋店に
来たいなぁヽ(^0^)ノ
お願いします!
喜界島の日が大盛況で♪嬉しすぎてo(^▽^)o
その日の打ち上げは!はしゃぎまくり~!!


店を出た瞬間
「わぁぁい(_〃'▽'〃)明るくなってる~o(^▽^)o」
ち、またまたはしゃぐサオリンジョ♪
2012年07月17日
喜界島の日サイコーでした!!~奄美の観光と物産展~
おはようございます♪ォ'`ォ'`(o'д')从('д'o)ォ'`ォ'`♪
チャンズラーでーす♪おひさしぶりです♪(〃▽〃人)
15日(日)に開催された『喜界島の日~島唄ライブ~』は大盛況で幕を閉じました~!(∩´∀`)∩バンザ──イ

オリジナル工房にて喜界島PRキャラクターシャツもつくってもらい、ヨロコンボーパネルとともに、喜界島→奄美→東京池袋東武物産展会場と色んな所でPR活動をしてきたんどぉ!(d゚ω゚d)オゥイェー♪



奄美空港にてv(o゚ェ゚o)ピーチュ【PR作戦スタート!楽しかったやぁ~ルン♪ (≧▽≦) ルン♪】



























初日、奄美空港・奄美パークで写真まくってfacebookにアップしまくってたら、東京に着く前に携帯が充電きれちゃいました↓ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン
でも~会場に着いてからもバリバリPRしまくったんどぉー(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
喜界島の同級生や出身者、そしてfacebook友達や数々のファンの方々多くの方が訪れてくりたんどぉ~♪chu♪(* ´з)(ε` *)chu♪









実は、前日には六本木にて喜界島出身の牧岡奈美さんも出演された「奄美ナイト」にも参加してPRしてきたんどぉ!_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!








奈美姉サイコーあたんどぉ~ルン♪ (≧▽≦) ルン♪務兄ー!島人いっぱい誘っていただきあいがとうさまでーた♪素敵な出会いとPRの場を提供してくれた出演者のみなさんあいがとうさまでーた!!
当日も元気に笑顔で最高の楽しい時間を過ごすことができ、会場が喜界島一色に染まったあの感動は一生モンです(∩´∀`)∩バンザ──イ














東京の空の下、喜界島が熱く燃えました!!!








最高のステージに大満足の大感謝です!!(><)一緒に盛り上げてくれた最高の仲間たち愛してるぜぃー!!

全てをアップはできてませんが、とりあえず今日はここまで!゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d(`・Д・´d)
チャンズラー今日、喜界島へ向けて東京から出発です!
応援してくださったみなさん、本当にあいがとうさまでーた!うふくんでーた!ありがとうございました!!!!!!!
チャンズラーでーす♪おひさしぶりです♪(〃▽〃人)
15日(日)に開催された『喜界島の日~島唄ライブ~』は大盛況で幕を閉じました~!(∩´∀`)∩バンザ──イ

オリジナル工房にて喜界島PRキャラクターシャツもつくってもらい、ヨロコンボーパネルとともに、喜界島→奄美→東京池袋東武物産展会場と色んな所でPR活動をしてきたんどぉ!(d゚ω゚d)オゥイェー♪



奄美空港にてv(o゚ェ゚o)ピーチュ【PR作戦スタート!楽しかったやぁ~ルン♪ (≧▽≦) ルン♪】



























初日、奄美空港・奄美パークで写真まくってfacebookにアップしまくってたら、東京に着く前に携帯が充電きれちゃいました↓ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン
でも~会場に着いてからもバリバリPRしまくったんどぉー(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
喜界島の同級生や出身者、そしてfacebook友達や数々のファンの方々多くの方が訪れてくりたんどぉ~♪chu♪(* ´з)(ε` *)chu♪









実は、前日には六本木にて喜界島出身の牧岡奈美さんも出演された「奄美ナイト」にも参加してPRしてきたんどぉ!_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!








奈美姉サイコーあたんどぉ~ルン♪ (≧▽≦) ルン♪務兄ー!島人いっぱい誘っていただきあいがとうさまでーた♪素敵な出会いとPRの場を提供してくれた出演者のみなさんあいがとうさまでーた!!
当日も元気に笑顔で最高の楽しい時間を過ごすことができ、会場が喜界島一色に染まったあの感動は一生モンです(∩´∀`)∩バンザ──イ














東京の空の下、喜界島が熱く燃えました!!!








最高のステージに大満足の大感謝です!!(><)一緒に盛り上げてくれた最高の仲間たち愛してるぜぃー!!

全てをアップはできてませんが、とりあえず今日はここまで!゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d(`・Д・´d)
チャンズラー今日、喜界島へ向けて東京から出発です!
応援してくださったみなさん、本当にあいがとうさまでーた!うふくんでーた!ありがとうございました!!!!!!!
2012年07月16日
喜界島の日
皆さんこんばんは。喜(よろこ)ブログ編集長です。
昨日、大盛況で幕を閉じた「喜界島の日」。
その熱狂をお伝えすべく、スライドショーにまとめてみました。
昨日、大盛況で幕を閉じた「喜界島の日」。
その熱狂をお伝えすべく、スライドショーにまとめてみました。
※原田尚樹さん提供
※inakape1833さん提供
※fuyusannさん提供
※fuyusannさん提供
2012年07月15日
「喜界島の日」直前
皆さんこんばんは。喜(よろこ)ブログ編集長です。
さあ、本日のハイライト
この企画の集大成と言っても過言ではありません。
「喜界島の日ライブ」直前の画像です。

津軽三味線奏者の本田さんも



サオリンジョとチャンズラーも準備万端

会場は満員御礼!
このブログがアップされているころには、ライブは終わっているかもしれませんが、詳細は後ほど。それまで画像をかき集めてきます。
さあ、本日のハイライト
この企画の集大成と言っても過言ではありません。
「喜界島の日ライブ」直前の画像です。

津軽三味線奏者の本田さんも



サオリンジョとチャンズラーも準備万端

会場は満員御礼!
このブログがアップされているころには、ライブは終わっているかもしれませんが、詳細は後ほど。それまで画像をかき集めてきます。
2012年07月15日
第4回喜界の観光と物産展
みなさんこんにちは。喜ブログ編集長です。
昨日、池袋に乗り込んだ3人です。



チャンズラー、頑張っていますね。



ミノッキーは亀有からスタートしたようです。
昨夜の

「奄美を楽しむ夕べ」in東京では


サオリンジョが出演。
で、このサオリンジョ、このあとオールで飲みに行き。。。

わぁぁい(〃'▽'〃)外明るい!
さっき、コレ、、おむすびコロリンした(笑)(原文ママ)
????意味不明。。。
で、今朝
今、ザビ~ホテルに帰ってきた(*'▽'*)わたし、、今日唄えるかな!??‥(原文ママ)
「唄えるかな!??」じゃなくて「唄ってください!」
「第4回奄美の観光と物産展」、本日は喜界島の日です。
今日だけは「第4回喜界の観光と物産展」になるよう、ヨロコンボーの皆さんには、会場をジャックしてほしいですね。
3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
あと、本日のお昼頃、あまみFMに、チャンズラーが生出演します。
インターネットでもお聞きいただけます。
昨日、池袋に乗り込んだ3人です。



チャンズラー、頑張っていますね。



ミノッキーは亀有からスタートしたようです。
昨夜の

「奄美を楽しむ夕べ」in東京では


サオリンジョが出演。
で、このサオリンジョ、このあとオールで飲みに行き。。。

わぁぁい(〃'▽'〃)外明るい!
さっき、コレ、、おむすびコロリンした(笑)(原文ママ)
????意味不明。。。
で、今朝
今、ザビ~ホテルに帰ってきた(*'▽'*)わたし、、今日唄えるかな!??‥(原文ママ)
「唄えるかな!??」じゃなくて「唄ってください!」
「第4回奄美の観光と物産展」、本日は喜界島の日です。
今日だけは「第4回喜界の観光と物産展」になるよう、ヨロコンボーの皆さんには、会場をジャックしてほしいですね。
3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
あと、本日のお昼頃、あまみFMに、チャンズラーが生出演します。
インターネットでもお聞きいただけます。
2012年07月14日
ヨロコンボーin池袋!
7月12日から東武百貨店池袋店で開かれている

「第4回奄美の観光と物産展」


チャンズラーが只今奮闘しています!

こちらは「結いグループ喜界」ですね。
また、今晩

「奄美を楽しむ夕べ」in東京にサオリンジョが
六本木の島唄楽園で行われる「奄美ナイト」にチャンズラーがそれぞれ登場します。
「奄美ナイト」詳しくはこちら
3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda

「第4回奄美の観光と物産展」


チャンズラーが只今奮闘しています!

こちらは「結いグループ喜界」ですね。
また、今晩

「奄美を楽しむ夕べ」in東京にサオリンジョが
六本木の島唄楽園で行われる「奄美ナイト」にチャンズラーがそれぞれ登場します。
「奄美ナイト」詳しくはこちら
3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
2012年07月14日
ヨロコンボー東京上陸
皆さんこんにちは。喜(よろこ)ブログ編集長です。



昨日、「第4回奄美の観光と物産展」出演のため東京へと旅立ったヨロコンボーの3人

途中、しーま事務局長とも遭遇したあと、その後の消息が途絶えていましたが、
今朝、ようやく連絡が取れました。
連絡が途絶えた原因は。。。
携帯の電池切れ(爆)
だったようで、私も一安心です。
チャンズラーは今朝から、ミノッキーは午後から、東武百貨店にて喜界島のPRを行う予定です。
で、サオリンジョはというと

東京の夜を満喫したようです。これで全員東京入りが確認できました。先生も一安心です。
サオリンジョは、本日別のライブが入っているので、彼女だけは別行動になります。
3人揃うのは、明日の本番でのお楽しみ。ですね。
3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda



昨日、「第4回奄美の観光と物産展」出演のため東京へと旅立ったヨロコンボーの3人

途中、しーま事務局長とも遭遇したあと、その後の消息が途絶えていましたが、
今朝、ようやく連絡が取れました。
連絡が途絶えた原因は。。。
携帯の電池切れ(爆)
だったようで、私も一安心です。
チャンズラーは今朝から、ミノッキーは午後から、東武百貨店にて喜界島のPRを行う予定です。
で、サオリンジョはというと

東京の夜を満喫したようです。これで全員東京入りが確認できました。先生も一安心です。
サオリンジョは、本日別のライブが入っているので、彼女だけは別行動になります。
3人揃うのは、明日の本番でのお楽しみ。ですね。
3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
2012年07月13日
ヨロコンボーin奄美
皆さんこんにちは。喜(よろこ)ブログ編集長です。
本日9:30の便で旅立った

チャンズラーとミノッキー。奄美空港から羽田までの待ち時間が
約4時間!
ということで、待ち時間を使って、奄美空港内で喜(ヨロコ)ンボーのPR活動をしていただきました。











撮影にご協力いただいた皆様、ありがとうございます。
旅立った3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
本日9:30の便で旅立った

チャンズラーとミノッキー。奄美空港から羽田までの待ち時間が
約4時間!
ということで、待ち時間を使って、奄美空港内で喜(ヨロコ)ンボーのPR活動をしていただきました。











撮影にご協力いただいた皆様、ありがとうございます。
旅立った3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
2012年07月13日
喜(ヨロコ)ンボー、発射!
皆さんこんにちは。喜(よろこ)ブログ編集長です。
昨日から開催された
「第4回奄美の観光と物産展」
喜(ヨロコ)ンボーの三人も、本日出発です。
まず、9:30発奄美空港経由羽田行きの便には

彼が乗り込みます。
丁度エビの出荷で空港でばったり出くわした(有)碇山水産の社長と

記念撮影。

現地プロモーション用のパネルにはQRコードを記入してあるので
早速碇山社長の携帯にも登録です。
若干遅れてきたミノッキーと

南村製糖の若旦那が追加出品のブツを持ってきました。

ブツが(チャンズラーもね)でかいもんで、搭乗手続きに若干時間はかかりましたが

無事搭乗。
で、時刻は12:50の鹿児島経由羽田行きの便に乗るのは

サオリンジョ。急造マネージャーと一緒に記念撮影。昨日仕上がった専用のポロシャツも着ていますね。
オリジナル工房さん、ありがとうございました。
これで、ヨロコンボーの三人は無事出発。
先に出発した、ミノッキーとチャンズラーは

早速PR活動を展開している模様。仕事早いですね。先生嬉しいです。
で、旅立った3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
昨日から開催された
「第4回奄美の観光と物産展」
喜(ヨロコ)ンボーの三人も、本日出発です。
まず、9:30発奄美空港経由羽田行きの便には

彼が乗り込みます。
丁度エビの出荷で空港でばったり出くわした(有)碇山水産の社長と

記念撮影。

現地プロモーション用のパネルにはQRコードを記入してあるので
早速碇山社長の携帯にも登録です。
若干遅れてきたミノッキーと

南村製糖の若旦那が追加出品のブツを持ってきました。

ブツが(チャンズラーもね)でかいもんで、搭乗手続きに若干時間はかかりましたが

無事搭乗。
で、時刻は12:50の鹿児島経由羽田行きの便に乗るのは

サオリンジョ。急造マネージャーと一緒に記念撮影。昨日仕上がった専用のポロシャツも着ていますね。
オリジナル工房さん、ありがとうございました。
これで、ヨロコンボーの三人は無事出発。
先に出発した、ミノッキーとチャンズラーは

早速PR活動を展開している模様。仕事早いですね。先生嬉しいです。
で、旅立った3人の近況はこちらからどうぞ!
サオリンジョのFacebookページ
https://www.facebook.com/kawabata.saori
ミノッキーのFacebookページ
https://www.facebook.com/minoru.nagashima.75
チャンズラーのFacebookページ
https://www.facebook.com/takeshi.kamisonoda
2012年07月11日
☆マツムラーズエンジェル@(有)松村
ミノッキーだ!
今日は忙しい&大長編なので
冗談出来んよ?笑
いよいよ明日から開催されます『奄美の観光と物産展』に
アンテナショップで参加される
有限会社『松村』さんを紹介するよ☆
黒糖を製造・販売している会社で、
工場スタッフはほとんどが女性☆
早速、黒糖が出来るまでをどどどーーーっといくよーーー!!!
それじゃあ!レッツゴー!!

まずサトウキビの汁を程よくかき混ぜながら煮詰めます。

そして、一斗缶で作られた大きな杓子で掬って、かくはん機に入れ、空気を取り込ませます。
左側、赤いエプロンの女性は実は僕の母です。

それをステンレスのトレイに乗せてテーブルへ。
これを僕もやってみましたが、意外に重い・・・@@;
固まる前の黒糖は非常に熱く、ヤケドの危険もあるので
ボヤボヤしてたら大惨事なのです。。。

更に!黒糖はすぐ固まってしまうので急いでテーブルへ運び加工にはいらなければなりません。。

『急げー!!』

『次!行くわよッ!!』

固まる前に薄く延ばしていきます。手際っぷりがすげぇ。。@@;

あっという間に固まります。釜から出して20秒あるか??ぐらい

更に!間髪入れず、まだ軟らかいうちにカット!!!

タテの次はヨコよーーーッ!!!↑→

こんな状態まで一気に持って行きます。

それを要領よくはがし、別室で冷まします。

そして袋詰め。こちらは少し余裕があるのか
『知ってたら化粧して来たのに~w美人に撮らんと~アハハ!!』と
おばちゃん特有のやつをどーのこーの言ってました。笑

そして箱詰め。たくさんの黒糖が山積みです。

そしてトラックの載せて出荷です。松村夫妻。ラブラブです。

製造が終わったチームは器具の清掃に入ります。
写真は母の戦友、荒木の益さん♪

中国出身の『ゆんちゃん』。みなさん。仕事中は真剣ですが、
いつもは明るく、愛嬌たっぷりです☆

『姐さん!!顔が汗だらけヨ~!!拭かんバ!!』とフィリピン出身のアイリーン。
ちなみに、顔を拭かれているのは僕の母です。

あと、特筆したいのが工場の清潔さ!

床はいつもピカピカです☆

『掃除まできっちりやっておしまい!』
出来て15年近い工場はいつもピカピカ☆

そうして抜群のチームワークによって出来た黒糖です。
僕はこの黒糖に育てられました。
14日、15日は僕も少しですがブースに立ちますので、
是非!お立ち寄りくださいね。
今日は忙しい&大長編なので
冗談出来んよ?笑
いよいよ明日から開催されます『奄美の観光と物産展』に
アンテナショップで参加される
有限会社『松村』さんを紹介するよ☆
黒糖を製造・販売している会社で、
工場スタッフはほとんどが女性☆
早速、黒糖が出来るまでをどどどーーーっといくよーーー!!!
それじゃあ!レッツゴー!!
まずサトウキビの汁を程よくかき混ぜながら煮詰めます。
そして、一斗缶で作られた大きな杓子で掬って、かくはん機に入れ、空気を取り込ませます。
左側、赤いエプロンの女性は実は僕の母です。
それをステンレスのトレイに乗せてテーブルへ。
これを僕もやってみましたが、意外に重い・・・@@;
固まる前の黒糖は非常に熱く、ヤケドの危険もあるので
ボヤボヤしてたら大惨事なのです。。。
更に!黒糖はすぐ固まってしまうので急いでテーブルへ運び加工にはいらなければなりません。。
『急げー!!』
『次!行くわよッ!!』
固まる前に薄く延ばしていきます。手際っぷりがすげぇ。。@@;
あっという間に固まります。釜から出して20秒あるか??ぐらい
更に!間髪入れず、まだ軟らかいうちにカット!!!
タテの次はヨコよーーーッ!!!↑→
こんな状態まで一気に持って行きます。
それを要領よくはがし、別室で冷まします。
そして袋詰め。こちらは少し余裕があるのか
『知ってたら化粧して来たのに~w美人に撮らんと~アハハ!!』と
おばちゃん特有のやつをどーのこーの言ってました。笑
そして箱詰め。たくさんの黒糖が山積みです。
そしてトラックの載せて出荷です。松村夫妻。ラブラブです。
製造が終わったチームは器具の清掃に入ります。
写真は母の戦友、荒木の益さん♪
中国出身の『ゆんちゃん』。みなさん。仕事中は真剣ですが、
いつもは明るく、愛嬌たっぷりです☆
『姐さん!!顔が汗だらけヨ~!!拭かんバ!!』とフィリピン出身のアイリーン。
ちなみに、顔を拭かれているのは僕の母です。
あと、特筆したいのが工場の清潔さ!
床はいつもピカピカです☆
『掃除まできっちりやっておしまい!』
出来て15年近い工場はいつもピカピカ☆
そうして抜群のチームワークによって出来た黒糖です。
僕はこの黒糖に育てられました。
14日、15日は僕も少しですがブースに立ちますので、
是非!お立ち寄りくださいね。
2012年07月11日
準備着々
皆さんこんにちは。喜ブログ編集長です。
いよいよ明日に迫りました


「第4回奄美の観光と物産展」
東武百貨店のHPでも告知されていますね。
喜界島からも出品業者様が東京へと旅立ちました。
さて、その物産展に便乗して始まった企画「キャーボカン喜(ヨロコ)ンボー」も、本番に向けて準備が着々と進んでおります。

三人がシルエットになっていたヘッダー画像も

三人の「勝負画像」に差し替えました。
じつはこういうのが一番大変だったりします。。。
ちなみにそれぞれの勝負画像は

サオリンジョ
※ちょいと大人の雰囲気で勝負ですね。先生嬉しいです。

ミノッキー
※たぶんこのためにわざわざ撮ったんだろうな。。。。

チャンズラー
※このイラストはこの後、さまざまな場所でお目にかかるかもしれません。
で、このブログの背景にあるイラストが

これですね。
※当初は「ドクロベエ」だったのですが、深夜、ミノッキーからのメッセージ攻撃でこうなりました。

7月15日は「喜界島の日」
各メンバーもそれぞれの勝負服で挑むと思います。
それぞれの記事でこれから公開されると思いますので、お楽しみに!
続きを読む
いよいよ明日に迫りました


「第4回奄美の観光と物産展」
東武百貨店のHPでも告知されていますね。
喜界島からも出品業者様が東京へと旅立ちました。
さて、その物産展に便乗して始まった企画「キャーボカン喜(ヨロコ)ンボー」も、本番に向けて準備が着々と進んでおります。

三人がシルエットになっていたヘッダー画像も

三人の「勝負画像」に差し替えました。
じつはこういうのが一番大変だったりします。。。
ちなみにそれぞれの勝負画像は

サオリンジョ
※ちょいと大人の雰囲気で勝負ですね。先生嬉しいです。
ミノッキー
※たぶんこのためにわざわざ撮ったんだろうな。。。。
チャンズラー
※このイラストはこの後、さまざまな場所でお目にかかるかもしれません。
で、このブログの背景にあるイラストが

これですね。
※当初は「ドクロベエ」だったのですが、深夜、ミノッキーからのメッセージ攻撃でこうなりました。

7月15日は「喜界島の日」
各メンバーもそれぞれの勝負服で挑むと思います。
それぞれの記事でこれから公開されると思いますので、お楽しみに!
続きを読む
2012年07月10日
愛してるfeat.大好き@南村製糖

宣誓!チャンズラーデス!今日は南村製糖をいっぱい紹介することを誓います(●・w・●)ゝ
はい~みなさんこんばんわー\(^0^)/
今日は、いよいよ今週12日に開幕する「第4回奄美の観光と物産展」に喜界島の志戸桶(しとおけ)から出店する★南村製糖★さんを紹介するよ~♪どうかどうか!(*`◇´*)ゞ
あっちなみに読み方は“ミナミムラ”じゃなくて“ナムラ”です!!そこんとこ夜露死苦ぅぅぅぅぅ( ´゚Д゚)ノ ウィ――スッ
おっとっと行く前に電話しなきゃ!! プルルルルル(。・ω・。)】ョ
(。・ω・。)】ョあっもしもーし、チャンズラーですけど~あっ今から?大丈夫です大丈夫です!はーい、すぐ行きまーすね♪ガチャ。
それでは~南村製糖まで・・・イッテキマッ(C'з')ノ⌒ス♪
大好きな山口百恵の曲を聴きながら・・・・ブ━━m9(*´∀`*)━━ン!!と15分で到着ーーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ピンポーン!(声のものさし・・3)
な~む~ら~さ~ん☆★・・コ ン ( ´ー`)ノ ニ チ ワ・・★☆ぁぁぁぁ~

ハ――ヾ(*゚ェ゚*)ノ――イどうも南村ですぅ♪♪(実はお母さんは留守。。。というのは内緒(秘)
あっどうもお疲れさまでございますぅ~チャンズラーですぅ。ズラーって呼んでくださいぃ(('ェ'o)┓ペコ
さぁさぁ~中に入んなさい♪( =゚∀゚)ノ入んなさい♪( =゚∀゚)ノ
っていきなり何じゃコレ!!?wow──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!

ヒャッホー黒糖天国だーい(∩´∀`)∩バンザ──イ(∩´∀`)∩バンザ──イ
それにしても、この量は圧巻ですわ~!!!(´∀`)
そう!!喜界島黒糖 も物産展で売ってるよーー♪♪★゚+。゚イラッ(d'3`b)ッシャイ゚。+゚★
お次はこれだー!

「島バナ~ナ~」★☆★☆キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
このバナナ食べたら普通のバナナとは向こう30年はおさらばだね♪めちゃくちゃ美味しいんだから!優しい甘さが好きなの~♪モジ((*´ε` *))モジ
ちなみにこのまんま売ってるからねー★゚+。゚イラッ(d'3`b)ッシャイ゚。+゚★
さぁて、お次は・・・
「ハサームッチー」(*´ェ`*)ポッ☆ヨモギ餅だよ~エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ
モチロン♪お母さんの手作り♪
どこか懐かしい感じがたまんないやぁ~おふくろの味?
ズラーは島では、いつもおやつ代わりに食べてるもんね~ヘッヘェ~いいだろ~♪写真はないけどやツンツン(o゚з゚)σ)`з゚o)
そして、そして、自家栽培の日本一の喜界島白ゴマ゚+(*ノェ゚)b+゚ゴマ油もね♪゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!

香りがモノスゴイ良いんだぜぃ\_('д'o)注目
ちなみにゴマの畑っちこんな感じだよ♪(*´∀`*)

そんで~ゴマの花はこんな感じ♪(*´∀`*)

そんで、そんで、そんで~コチラも注目の一品!!
「サトウキビあっさっくん」(圧搾機)\(’▽’)

萌ぇて━━゚*。(o゚д゚o)。*゚マウヤロ━━!!萌ぇて━━゚*。(o゚д゚o)。*゚マウヤロ━━!!萌ぇて━━゚*。(o゚д゚o)。*゚マウヤロ━━!!
あっさっくん登場!からの~~♪

搾りぃ~の~これを即売しぃーの!!工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
はっきぃーうれぇさいっこうじゃ♪(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ☆これが東京まで行くんだもんな~凄いや~(ノ∀`)はふぅ
こりゃどうもどうも喜界島のカホリが会場中にバリバリじゃやーv(o゚ェ゚o)イェイ!

取材の最後に~お父さんに写真撮るよーっち言ったらわざわざオサレな帽子被ってくれたー♪゚+。゚ アイガトーサマ゚。+゚d(`・Д・´d)
ちなみにお父さんいつも帽子はななめ被りどぉ♪(笑)
ちなみにお父さんいつも帽子はななめ被りどぉ♪(笑)

職人の顔っちやっぱカッコいい♪゚+。゚ アイガトーサマ゚。+゚d(`・Д・´d)

あっお父さん、生姜糖あいがとう♪(ノ∀`)アッチクリー

最後のズラーの一生のお願い『腕相撲』は軽く断られたけど・・・物産展頑張るぞーーーっち!!!オォ━━(*≧▽≦)ノ━━♪

南村製糖さん、お忙しい中、お邪魔しました~(^0^;)汗
そして、あいがとうさまでーた!!!

次は東京でお会いしましょうー♪サラバ───。(゚うェ´゚)゚。───!!
続きを読む2012年07月09日
永遠の☆サオリンジョ
♪人気は絶好調~
皆のアイドル~ サオリンジョ♪

キャーヽ(^0^)ノ
サオリンジョが!!
ワンピ~スのブルックに変身しちゃんどー(〃'▽'〃)
ギターも意外と似合ってるでしょ(爆笑)
実は、今。
大阪からの投稿ですわ☆
ワンピ~ス展に行って大興奮o(^▽^)oo(^▽^)o
無事、大阪ライブ3日間。
満席御礼で大盛り上がりヽ(^0^)ノ
お客様多過ぎて!踊りスペース無い無い(笑)
東武百貨店でも、たくさんたくさん盛り上がりますように(○´∀`○)
ちゅうか、ヨロコンボーの3人で盛り上げるから!(^^)!
その、ライブのメインは・・・
「永遠の碧」

1永遠の碧
2風の谷のナウシカ
3むちゃ加那節-奄美民謡-
昨年3月10日に九州限定発売した
川畑さおり、ポップスCD

ナント!なんと!
先月、6月6日に全国発売となりましたぁぁo(^▽^)oやったー!!
当日は、東武百貨店でも販売するよ~♪
記念に1枚どうぞ( ・∀・)つ
そう☆
この喜ブログテーマソング。
喜界島PRソング。
もう一つ☆
奄美発祥の地JAC日本エアコミューター機内音楽として2月から流れてるよ~♪
皆さん、応援宜しくお願いします(*^▽^*)
詳しくは、
アメブロの川畑さおり“さおりんと喜界島、今”を♪
http://ameblo.jp/saorikawabata/
15日の東武百貨店ライブでは、
特別バージョンで歌っちゃうかも(〃'▽'〃)楽しみ♪
ミノッキーとチャンズラーもバックコーラス&バックダンスで
共演してくれないかな‥。。
♪優しい~ キオクは~
空と海の碧に~ 似てる~♪
どう?
あ(笑)
前回にも話題に出た(笑)
このジャケットよ( ´艸`)
見て見て!!!

やっぱり目がいくね~ワンピに(笑)
短いから、角度変えたら見えるという説が(○´∀`○)
しかも、撮影日は冬。
超寒すぎて鳥肌よ~(^_^;)
よ~く見ると、、、鳥肌も見えるかも( ´艸`)キャピ
楽しみだな~ たのしみだなぁ~♪
皆のアイドル~ サオリンジョ♪

キャーヽ(^0^)ノ
サオリンジョが!!
ワンピ~スのブルックに変身しちゃんどー(〃'▽'〃)
ギターも意外と似合ってるでしょ(爆笑)
実は、今。
大阪からの投稿ですわ☆
ワンピ~ス展に行って大興奮o(^▽^)oo(^▽^)o
無事、大阪ライブ3日間。
満席御礼で大盛り上がりヽ(^0^)ノ
お客様多過ぎて!踊りスペース無い無い(笑)
東武百貨店でも、たくさんたくさん盛り上がりますように(○´∀`○)
ちゅうか、ヨロコンボーの3人で盛り上げるから!(^^)!
その、ライブのメインは・・・
「永遠の碧」

1永遠の碧
2風の谷のナウシカ
3むちゃ加那節-奄美民謡-
昨年3月10日に九州限定発売した
川畑さおり、ポップスCD

ナント!なんと!
先月、6月6日に全国発売となりましたぁぁo(^▽^)oやったー!!
当日は、東武百貨店でも販売するよ~♪
記念に1枚どうぞ( ・∀・)つ
そう☆
この喜ブログテーマソング。
喜界島PRソング。
もう一つ☆
奄美発祥の地JAC日本エアコミューター機内音楽として2月から流れてるよ~♪
皆さん、応援宜しくお願いします(*^▽^*)
詳しくは、
アメブロの川畑さおり“さおりんと喜界島、今”を♪
http://ameblo.jp/saorikawabata/
15日の東武百貨店ライブでは、
特別バージョンで歌っちゃうかも(〃'▽'〃)楽しみ♪
ミノッキーとチャンズラーもバックコーラス&バックダンスで
共演してくれないかな‥。。
♪優しい~ キオクは~
空と海の碧に~ 似てる~♪
どう?
あ(笑)
前回にも話題に出た(笑)
このジャケットよ( ´艸`)
見て見て!!!

やっぱり目がいくね~ワンピに(笑)
短いから、角度変えたら見えるという説が(○´∀`○)
しかも、撮影日は冬。
超寒すぎて鳥肌よ~(^_^;)
よ~く見ると、、、鳥肌も見えるかも( ´艸`)キャピ
楽しみだな~ たのしみだなぁ~♪
2012年07月08日
虫ころり
吾輩は〇〇〇ベエ
である・・・。名前はまだ無い(号泣)。
いまだ自分の立ち位置を把握できてない〇〇〇ベエ
です。
ドМと喜界島中で噂の編集長から、facebook経由で
「こういう集まりがあるからちょっと顔出してみない?
」
と優しく囁いてもらったことをきっかけに、興味本位で
(お手伝いできることがあれば・・・
)
と安易に参加したことが全ての失敗始まりでした
私に出来ることなんて!!何もないぜ!!
うわぁぉあ゛ーーーー!←発狂中
編集長ってドМなんは仮の姿で、ほんまはドSなんちゃうんか・・・ブツブツ
・・・フェイスブックのメッセージ機能を駆使して様々な圧力を掛けてくるあたり・・ブツブツブツ・・
はっ!
また心にもないことが頭をよぎっただけで文字に変換される能力を使ってしまった!
怖いよーーー制御不能ーーー!
自分の立ち位置は不明なまま、とりあえず普通に進めます。
出品物の紹介なんて私も憧れちゃうけど・・・〇〇〇ベエ
が取材に行っても
「えっ・・・誰?」
ってなっちゃうのが恐ろしくて恐ろしくて・・・
私は地味に喜界島をぶらついた時に出会った昆虫たちを紹介します
あっ!〇〇〇ベエ
は昆虫に詳しくないので
「こんなもん喜界島じゃなくても見れるぞ!ボケ!」グベッ←生卵を投げつけた音
などという行為はご遠慮願います・・・どうかどうか。
そして、張り切ってポージングをしてくれた昆虫たちに感謝
です。
では・・・

蛾だと思うんだけど・・・
こんな色合いの靴が欲しいの・・
そして筋肉質な太もも?が素敵な・・・

ちなみに〇〇〇ベエ
の好きな体型は鍛え上げられた巨漢である。(豆知識)
お次は黒でシックにまとめている・・・

うん王道のコーディネートですね。
あっ島にいるセミって変な鳴き声なんだよなぁ。
島外からから来る友達は皆「え?」ってなります。
声はでかいくせに、体は小さ目。

決して私の小指がでかいわけではないと思います。
かと思えば会議テーブルと同じ大きさの虫もおるし・・・

死んじゃってますが
詳しいことは喜界島に来たら分かると思います・・・

。
また休日にはお散歩したいぜ
挙動不審な
を見かけたら
それは私です

いまだ自分の立ち位置を把握できてない〇〇〇ベエ

ドМと喜界島中で噂の編集長から、facebook経由で
「こういう集まりがあるからちょっと顔出してみない?

と優しく囁いてもらったことをきっかけに、興味本位で
(お手伝いできることがあれば・・・

と安易に参加したことが全ての

私に出来ることなんて!!何もないぜ!!
うわぁぉあ゛ーーーー!←発狂中
編集長ってドМなんは仮の姿で、ほんまはドSなんちゃうんか・・・ブツブツ
・・・フェイスブックのメッセージ機能を駆使して様々な圧力を掛けてくるあたり・・ブツブツブツ・・
はっ!

また心にもないことが頭をよぎっただけで文字に変換される能力を使ってしまった!

怖いよーーー制御不能ーーー!

自分の立ち位置は不明なまま、とりあえず普通に進めます。
出品物の紹介なんて私も憧れちゃうけど・・・〇〇〇ベエ

「えっ・・・誰?」
ってなっちゃうのが恐ろしくて恐ろしくて・・・

私は地味に喜界島をぶらついた時に出会った昆虫たちを紹介します

あっ!〇〇〇ベエ

「こんなもん喜界島じゃなくても見れるぞ!ボケ!」グベッ←生卵を投げつけた音
などという行為はご遠慮願います・・・どうかどうか。
そして、張り切ってポージングをしてくれた昆虫たちに感謝

では・・・
蛾だと思うんだけど・・・

そして筋肉質な太もも?が素敵な・・・
ちなみに〇〇〇ベエ

お次は黒でシックにまとめている・・・
うん王道のコーディネートですね。
あっ島にいるセミって変な鳴き声なんだよなぁ。
島外からから来る友達は皆「え?」ってなります。
声はでかいくせに、体は小さ目。
決して私の小指がでかいわけではないと思います。
かと思えば会議テーブルと同じ大きさの虫もおるし・・・
死んじゃってますが

詳しいことは喜界島に来たら分かると思います・・・



また休日にはお散歩したいぜ

挙動不審な

それは私です

2012年07月07日
虹色のカガヤキ☆『工房夢ひろば』
ミノッキーでよ!あ、だよ☆

今日は『奄美の観光と物産展』に喜界島から出店される
『工房夢ひろば』
のご紹介よー♪
工房夢ひろば!は夜光貝から手作りのアクセサリーを制作・販売しているお店!

これが喜界島の海で取れた夜光貝。
身は刺身などにして食べると最高!!!に美味しくて、
島内外問わず大人気♪食べたい☆
でも今日の主役は外身です

裏側↑↓内側はすでに虹色に光ってるけど、
表面も「パール層」というところまで磨けば光るんだそうです
これを工具などでカットしていきます。

カットされたものがたくさん!
『おどきッ!あたしが先に輝くわ!!』
『いいえ!あたしよッ!!』
『んまーッ!!どの口がそういうのかしら!?おだまり!!次はあたくしよッ』
とそんな声が聴こえてきそうですね。
色んな形にカットカットカット!

ハート型や星の形☆まで色々あるよー!
それらをおっきく磨いて→!
からの中くらいに磨いて~→!!
からの細かく磨いて~→!!!
独特の輝きを出します☆☆☆
すると・・・

はいドーン!!!キラキラキターーー~☆☆☆

!!!☆☆☆
虹色のアクセサリー達!

あと、貝殻で出来たタイピンやピアスも!
超!アイディア!超!ハイセンス@@
この人が作者の三浦輝久兄。どんな質問にも優しく、丁寧に応えてくれる実直な方です。

決して薄くはない貝を地道に繊細に・・・
これだけの数を磨き上げるのは・・粉塵も凄いし
並大抵のことじゃないな。。。
と実感。。
そんな虹色のカガヤキ☆を放っている工房夢ひろば。。。
工房は、なんと住宅の玄関だったよ☆

夢は何処から生まれるかわからないもんだねぇ
三浦さんも『奄美の観光と物産展』で会えますよ♪
是非!直接、お話してみなさんも
虹色のカガヤキ☆を探してみてくださいねーv
今日は『奄美の観光と物産展』に喜界島から出店される
『工房夢ひろば』
のご紹介よー♪
工房夢ひろば!は夜光貝から手作りのアクセサリーを制作・販売しているお店!
これが喜界島の海で取れた夜光貝。
身は刺身などにして食べると最高!!!に美味しくて、
島内外問わず大人気♪食べたい☆
でも今日の主役は外身です
裏側↑↓内側はすでに虹色に光ってるけど、
表面も「パール層」というところまで磨けば光るんだそうです
これを工具などでカットしていきます。
カットされたものがたくさん!
『おどきッ!あたしが先に輝くわ!!』
『いいえ!あたしよッ!!』
『んまーッ!!どの口がそういうのかしら!?おだまり!!次はあたくしよッ』
とそんな声が聴こえてきそうですね。
色んな形にカットカットカット!
ハート型や星の形☆まで色々あるよー!
それらをおっきく磨いて→!
からの中くらいに磨いて~→!!
からの細かく磨いて~→!!!
独特の輝きを出します☆☆☆
すると・・・
はいドーン!!!キラキラキターーー~☆☆☆
!!!☆☆☆
虹色のアクセサリー達!
あと、貝殻で出来たタイピンやピアスも!
超!アイディア!超!ハイセンス@@
この人が作者の三浦輝久兄。どんな質問にも優しく、丁寧に応えてくれる実直な方です。
決して薄くはない貝を地道に繊細に・・・
これだけの数を磨き上げるのは・・粉塵も凄いし
並大抵のことじゃないな。。。
と実感。。
そんな虹色のカガヤキ☆を放っている工房夢ひろば。。。
工房は、なんと住宅の玄関だったよ☆
夢は何処から生まれるかわからないもんだねぇ
三浦さんも『奄美の観光と物産展』で会えますよ♪
是非!直接、お話してみなさんも
虹色のカガヤキ☆を探してみてくださいねーv
2012年07月06日
ミノッキーだよ☆
こんにちは!

ミノッキーだよ☆
今日はチャンズラーが用事で投稿できないっち聞いたから
ミノッキーの
ソロサービスショットをお見舞いする事にしたよ
これは12年前くらいのプリクラだよw

右側がミノッキーで左は妹だよ
ある意味、きゃりーぱみゅぱみゅの大先輩だったんだよw
これは最近。

これはさっき。

さて。笑
そんなミノッキーこと長島稔の
オリジナルアルバムとマキシCDが絶賛発売中だよ!笑

オリジナルアルバム『喜びの島で』2.500円也

マキシシングル『日食』1.500円也
セントラル楽器さんで通信販売してるよ☆
http://www.simauta.net/
そして、いよいよ来週にせまりました!
『奄美の観光と物産展』でもCDを販売するよー♪
よろしくネ☆
ミノッキーだよ☆
今日はチャンズラーが用事で投稿できないっち聞いたから
ミノッキーの
ソロサービスショットをお見舞いする事にしたよ
これは12年前くらいのプリクラだよw
右側がミノッキーで左は妹だよ
ある意味、きゃりーぱみゅぱみゅの大先輩だったんだよw
これは最近。
これはさっき。
さて。笑
そんなミノッキーこと長島稔の
オリジナルアルバムとマキシCDが絶賛発売中だよ!笑
オリジナルアルバム『喜びの島で』2.500円也
マキシシングル『日食』1.500円也
セントラル楽器さんで通信販売してるよ☆
http://www.simauta.net/
そして、いよいよ来週にせまりました!
『奄美の観光と物産展』でもCDを販売するよー♪
よろしくネ☆